スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年02月18日

富士急行、富士山が見えなかったら、次回は無料!乗車券進呈

冬の富士山の美しさを広めようと、
富士急行(山梨県富士吉田市)は18日、

今月27日~3月7日

に富士登山電車着席車両と

『フジサン特急展望席車両』の利用客を対象に、

1分以上山頂部分がみえなかった場合に、
次回無料乗車券をプレゼントすると発表したそうです。

おぉ~、太っ腹!

素敵!


勾配(こうばい)がきつく、
最も富士山の眺望を楽しめるという

河口湖行き下り線の

三つ峠-寿駅間

を走行中の約5分間に、
濃霧や雲に隠れて

「1分以上山頂がみえない」

と車掌が判断した場合に限ってということらしいのですが、

1人1枚

大月-河口湖駅間の無料乗車券
(有効期間4~9月)

が配られるそうです。


たしかにね、せっかく富士山を見に来たのに見えなかったんじゃぁ、がっかりだよね。
特に、山の天候なんて変わりやすいもの。

これは、ありがたい話だよね。
 

富士登山電車は工業デザイナー、
水戸岡鋭治氏が手がけた観光列車です。

えんじ色の車体で、
レトロモダンな内装が特徴なんだよね。

フジサン特急は180度景色を楽しめる展望席や、
車体に描かれた101種類の富士山のキャラクターが子供に人気ということです。

そうなのよ、展望席は文字通り展望を目的とした列車。
せっかく予約をして乗っても、
見られなかったら、展望列車の意味がない。


同社は
「冬は富士山が一番きれいにみえる季節。雄大な富士山を楽しんでほしい」

としているそうです。

ただし、
「最近は天候の悪い日も多い」(同社)

ことから、無料乗車券をもらえるチャンスは多そうだとのことです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100218-00000571-san-bus_all  

Posted by shiirazannsu at 21:01Comments(0)こんなのどう?