スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年02月03日

箱根は、今年一番の積雪54センチ、県内31人がけが!

日夜から2日未明にかけての雪の影響で、
県内では骨折5人を

含む男女31人(県集計)が転倒するなどして負傷したそうです。

県小田原土木事務所の観測では、
箱根町の大涌谷で54センチの積雪を記録。

横浜地方気象台によると、
横浜でも2年ぶりに積雪があったということです。


県のまとめでは、
横浜市港北区で90代女性が自宅前で転び、太ももを骨折。
藤沢市では70代女性が雪道に足をとられ、手首の骨を折ったんだって。

川崎、相模原両市でも骨折の重傷者が出たということです。

あぁ、既に箱根に旅行している人は、
すごく良い時期だよね。

雪が積もり、雪が降る日に温泉~♪

絶体に良いよ。

積雪が多い日だと、
交通述べんが大変だろうから、

丁度良いのは、前日までに箱根に遊びに行っている人たちだよね。
積雪は2年振りということですから、

露天風呂なんて、格別だったのではないでしょうか?

雪の深かった箱根町では、
国道1号線への倒木や一部世帯の停電などの影響もあったそうです。

有料道路の

「TOYO TIRES ターンパイク」

や箱根スカイラインなどが通行止めとなったんだって。

だとすると、この日に呂この要諦を建てていた人は、
ちょとした災難。

車だと、通行止めになっている道もあることから
車はどの道路も混んでいたでしょうし。

在来船もけっこう、大変だったみたいだよ。

あぁ、旅行の計画を立てておけば良かったよ。
なかなか、難しいよね。

温泉には、絶対的に雪が合うと思うんだけど、
箱根くらいじゃ、

もう、降り積もるくらいたくさん降るという日に
出会うのはなかなか難しいもんね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000032-kana-l14  

Posted by shiirazannsu at 21:57みんな、寄っといで!