-->

2009年07月13日

田原鈴廣・『えれんな ごっそ』はビュッフェレストラン

株式会社小田原鈴廣は6月25日、

鈴廣蒲鉾の里にオープンした
小田原のご馳走と箱根ビールを楽しめる

ビュッフェレストラン&ショップ

『えれんな ごっそ』

って知ってる?

えれんなごっそとはいろいろなご馳走という意味で小田原の方言だって。
そう、その文字通り、

ビュッフェには本当に色々な色とりどりの
小田原のごちそうが・・・!


メニューは地場野菜や
早川漁港からの採れた新鮮な海の幸、
畜産を使い、
常時50品目以上を用意しているそうです。

そして、何よりもビュッフェには珍しく

ビールは箱根ビール蔵で醸造した新鮮ビールやワインなど取り揃えているそうです。

もちろん、美味しいスイーツもあります。

『えれんな ごっそ』

ブログがあるんだよ。
本日のお勧めが載ってたりします。
あ、ホームページから

【本日のおすすめメニュー】

の所をクリックするとブログにとびます。

ビール好きにはたまらないんじゃないの?

箱根登山鉄道、風祭駅よりすぐ近く。
あぁ、いいかもしんない!

なんか、良さげだよ!!

温泉町には珍しいよね。
こういうスタイルのお店って!
気軽にはいることが出来るし、色々なものが楽しめるっていうてんでは、
とっても気楽!

まだオープンしたてで、お店も綺麗だし・・・。
へへへ、
温泉浸かって、ビール三昧?
 
地産地消型のレストランって言うから嬉しいよね。
だって、その土地の最も美味しいものを、沢山食べることが出来るって事だよ。

それに、地域の経済に貢献できるしさ。

すっごくいいと思う。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000086-scn-bus_all


同じカテゴリー(こんなに楽しいところだよ。)の記事
 小田原に「森林冒険」施設誕生!全コース小1~体験可能だよ (2010-04-15 10:21)
 日清食品HD、横浜にインスタントラーメンの発明記念館を建設へ (2010-03-26 22:21)
 箱根、温泉小の温泉浴場開放!2年振りの「温泉教育」 (2010-02-15 21:14)
 箱根の温泉旅館で「テラスdeこたつ」?なんじゃそりゃそりゃ (2010-01-25 21:11)
 箱根園、あ造雪機を使って作った雪で遊び広場がオープン (2009-12-13 23:05)
 箱根、町立の全4小中学校の児童・生徒がの手作り弁当! (2009-12-02 21:35)

削除
田原鈴廣・『えれんな ごっそ』はビュッフェレストラン