-->

2010年03月27日

横浜、保険会社4社が、交通安全黄色いワッペンを市に贈呈

今春小学校に入学する

「新1年生」

に安全で楽しい学校生活をおくってもらおうと、
みずほフィナンシャルグループや損保ジャパンなど4社が26日、

横浜市に交通事故傷害保険付の

「交通安全黄色いワッペン」

約3万8千枚を寄贈したそうです。


ワッペンの寄贈は1965年に始まり、
今年で46回目なんだって。

へぇ~、初めて知ったよ。
みずほフィナンシャルグループの

旧富士銀行が社会貢献活動として始め、

現在は同社と
損害保険ジャパン
明治安田生命保険
第一生命保険

の4社が協力し、
寄贈を続けてくれているんだって。

ワッペンには交通事故傷害保険がついており、
児童が登下校中に交通事故で死亡、または障害が残った場合には
最高50万円が支払われる事になっています。

これまでに全国の小学校に計約5661万枚が配布されたということです。
 

4社を代表し、
みずほ銀行横浜中央支店の
木納孝支店長が

「ワッペンを付け、無事で元気に横浜の町を歩いてほしい。
ドライバーがそれを見たら『気を付けなければ』と思ってほしい」

とあいさつしたんだって。

市道路局の山下博局長は4社に感謝状を手渡し、

「長期間活動を続けてくれているのは、みなさんの安全に対する熱意の表れ。引き続き協力をお願いしたい」

と述べたそうです。
あの黄色いワッペンて寄付だったの?
保険に入ったらくれる物だと思ってた。

交通安全って、
そのワッペンをつけることで、
周りも、
子ども達自身を気をつけようという気持ちになってくれると良いですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000035-kana-l14


同じカテゴリー(こんなのどう?)の記事
 松本少年刑務所、受刑者がデザインのTシャツ販売 (2010-05-03 22:51)
 エゾシカ肉を食卓に=メタボ、貧血予防に効果も (2010-04-29 21:14)
 富士市に、かぐや姫は月ではなく富士山に登った伝説の根拠あり! (2010-04-26 21:11)
 静岡、『富士山の日』島田と牧之原市で学校休校化 今年は見送り (2010-04-11 19:05)
 神奈川、部下を脅した大和市職員を逮捕「組織で抹殺」 (2010-03-17 21:17)
 山梨、富士山の山小屋3年間も汚水流す!関係者に衝撃走る (2010-03-14 21:38)

Posted by shiirazannsu at 23:31 │こんなのどう?
削除
横浜、保険会社4社が、交通安全黄色いワッペンを市に贈呈