-->

2010年01月20日

静岡県、説得に5時間「ごめんなさい」と一言残し男性投身自殺

19日午後3時5分頃、
静岡県西伊豆町安良里の
黄金崎公園展望台近くで

海に面した斜面の手すりの外側に

60~70歳くらいとみられる男性がしゃがみ込んでいる

のを観光客が見つけたそうです。


通報で駆けつけた松崎署員や町役場職員らに対し、
男性は

「がんの痛みが続いて耐えられない。死にたい」

などと自殺をほのめかしたため、同署員ら約30人がかりで説得に当たっていたんだって。


「生きていればいいことがある」

などと言葉をかけ続けたたりしていたそうですが、
男性は午後8時10分頃、

「ごめんなさい」

と言い残して約30メートル下のがけ下に身を投げたそうです。

辛いですね。

漁船が出て、
約1時間半後に岩場で倒れていた男性を収容しましたが、
全身を強く打ってすでに死亡していたそうです。

30メートルも上から水をなげたんだもの。
まず、助からないですよね。


男性は、身長約1メートル70。
中肉で、黒色のナップサックを持っていた。同署で身元を調べているそうです。

人のつらさというのは、
どんなにその人のことを持っていようと、
ぬぐい去れない、
どうしようもない時ってあるのでしょうね。

もちろん説得を試みて人たちにとっては、
とっても辛いこと。


難しいですね。
人の心を開くと言うことは。
男性は特に、傷みを伴っているのでしょうから。
その傷みやつらさをいくらわかってあげようとしても、
代わって上げることは出来ないんだもの。

「ごめんなさい」

という言葉が、駆けつけてくれたひとたちへの、

「ありがとう」

にも聞こえます。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000435-yom-soci


同じカテゴリー(つらい事)の記事
 静岡、ダイビング中の女性が溺れて死亡! (2010-06-04 22:27)
 小田急線百合ケ丘駅、中3男子飛び降り列車にひかれて死亡 (2009-12-26 20:57)
 慈雨半島の群発地震、相次ぐ宿泊キャンセル! (2009-12-22 22:46)
 片山右京1年間活動自粛へ 「追悼の意を表し」ブログも休止 (2009-12-21 22:02)
 神奈川、立こども医療センター元外科部長を書類送検 (2009-12-01 22:44)
 埼玉県、七五三のお祝いが・・車が出会い頭に衝突し5歳男児死亡 (2009-11-22 22:24)

Posted by shiirazannsu at 22:14 │つらい事
削除
静岡県、説得に5時間「ごめんなさい」と一言残し男性投身自殺