-->

2009年12月08日

静岡、新型インフルで県内初の死者は基礎疾患ある40代女性

静岡県は7日、
新型インフルエンザに感染した40代女性が1日に死亡していたと発表ました。

ん?死亡していた・・

ということは、なに?
インフルエンザで死亡していたことがわからなかったの?

死因はインフルエンザ肺炎で県内で初めて。
女性には基礎疾患(持病)があったということです。

厚生労働省によると、
全国の新型インフルエンザによる死者は、
この女性で101人目となったそうです。

ここんところ、立て続けに基礎疾患のある女性が亡くなっていますよね?
なんだか、男性よりも女性の方が多いような気がしますが・・・。

気のせいかしら?

県厚生部によると、女性は11月16日に発熱して受診、
簡易検査でインフルエンザA型と判定された。

高熱や咳(せき)の症状が出たため18日に入院し、
タミフルの投与を受けたたんだそうです。

19日には遺伝子(PCR)検査で、
新型インフルエンザ陽性と判明しその後、

呼吸困難に陥るなど病状は次第に悪化し、
12月1日に死亡したそうです。

女性は新型、
季節性ともインフルエンザワクチンの接種を受けていなかったということです。

やっぱり、基礎疾患の持っている人は、
ワクチンの接種を受けておいた方が良いのかな?

だって、亡くなった女性は発熱後すぐにタミフルを投与してもらっているにもかかわらず、
咳と高熱の症状が、
どんどん、ひどくなったということだもんね。

一方、ワクチン接種について、
国から接種日程変更の要請を受けた県は同日、
1月に予定していた1歳未満児の保護者への接種を繰り上げ、
12月24日から開始すると発表したのはよかったんだけど、

国が前倒しを求めた
小学校高学年(4~6年生)と中学生への接種については

「対象者の増加で医療機関の混乱を招く恐れがある」
(県厚生部)

ため見送ることになったんだって。

前倒し、前倒しって言うけれどね、
実際には、ワクチンの入手が間に合わず、
中々、各地の病院でも追いつかないみたいですよ。

患者数がすごいみたいだもの。
でも、出来れば日本製ワクチンを接種したいよね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091208-00000023-san-l22


同じカテゴリー(気をつけて!)の記事
 中国人窃盗グループ逮捕!一戸建ての住宅を狙い空き巣三昧 (2010-06-05 10:22)
 葉加瀬太郎の母校、高級バイオリンが別の物とすり替え・・・ (2010-05-22 21:50)
 神奈川県、会社員がわいせつ行為で今日2人逮捕される (2010-05-19 21:13)
 神奈川県警、遭難増加でHPに登山の危険個所がの情報公開 (2010-05-01 21:27)
 静岡、バスと乗用車が衝突 (2010-04-30 22:21)
 埼玉、中高年に急増している遭難!気軽に登山は要注意! (2010-04-18 21:17)

Posted by shiirazannsu at 22:25 │気をつけて!
削除
静岡、新型インフルで県内初の死者は基礎疾患ある40代女性