2009年08月15日
Uターンラッシュがピーク、各地で渋滞発生!
お盆休みを古里や行楽地で過ごした人たちの
Uターンラッシュがピークを迎えた今日、
11日早朝に発生した静岡県沖地震で通行止めになっていた
東名高速上り線の迂回(うかい)路となった
中央道をはじめ、各地の高速道路で渋滞が起きたんだって。
日本道路交通情報センターによると、
上り線袋井―焼津IC間が通行止めとなっている東名高速は15日夕、
袋井ICの出口や、迂回するための国道1号やバイパスで1~5キロの渋滞が発生し、
焼津ICまで普段の約3倍にあたる3~4時間もかかったんだって。。
今年は特に、ETCによる割引で、今までは電車で帰っていた人も
車を使って帰省や旅行をしている人も多くて、
先日の地震による、東名高速の通行止めでしょう?
そりゃぁ、混むって!
ただでさえ混む所にもってきて、通行止めなんだもの。
ただね、みんな偉いと思う。
大幅に混むことが分かっていても、
車で出かけて行く勇気があるんだもの。
すごいよ。
私なんて、絶対にムリ。
だって、混むって、時間だけじゃなく交通事故も多くなるじゃない?
自分だってイライラしちゃうし。
好いているときには、車で出かけていてもいいけど、
ヤッパリ、混むと分かっていたら、
でかけられないな?
リスクが高くなっちゃうもの。
特に、子供を連れていると
色々なことで困ることがあるもんね。
名古屋方面から東京方面に向かう中央道上り線でも、
諏訪IC(長野県)を先頭に24キロ、
小仏トンネル(東京都―神奈川県)で17キロの渋滞が起きたそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090815-00000785-yom-soci
Uターンラッシュがピークを迎えた今日、
11日早朝に発生した静岡県沖地震で通行止めになっていた
東名高速上り線の迂回(うかい)路となった
中央道をはじめ、各地の高速道路で渋滞が起きたんだって。
日本道路交通情報センターによると、
上り線袋井―焼津IC間が通行止めとなっている東名高速は15日夕、
袋井ICの出口や、迂回するための国道1号やバイパスで1~5キロの渋滞が発生し、
焼津ICまで普段の約3倍にあたる3~4時間もかかったんだって。。
今年は特に、ETCによる割引で、今までは電車で帰っていた人も
車を使って帰省や旅行をしている人も多くて、
先日の地震による、東名高速の通行止めでしょう?
そりゃぁ、混むって!
ただでさえ混む所にもってきて、通行止めなんだもの。
ただね、みんな偉いと思う。
大幅に混むことが分かっていても、
車で出かけて行く勇気があるんだもの。
すごいよ。
私なんて、絶対にムリ。
だって、混むって、時間だけじゃなく交通事故も多くなるじゃない?
自分だってイライラしちゃうし。
好いているときには、車で出かけていてもいいけど、
ヤッパリ、混むと分かっていたら、
でかけられないな?
リスクが高くなっちゃうもの。
特に、子供を連れていると
色々なことで困ることがあるもんね。
名古屋方面から東京方面に向かう中央道上り線でも、
諏訪IC(長野県)を先頭に24キロ、
小仏トンネル(東京都―神奈川県)で17キロの渋滞が起きたそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090815-00000785-yom-soci
中国人窃盗グループ逮捕!一戸建ての住宅を狙い空き巣三昧
葉加瀬太郎の母校、高級バイオリンが別の物とすり替え・・・
神奈川県、会社員がわいせつ行為で今日2人逮捕される
神奈川県警、遭難増加でHPに登山の危険個所がの情報公開
静岡、バスと乗用車が衝突
埼玉、中高年に急増している遭難!気軽に登山は要注意!
葉加瀬太郎の母校、高級バイオリンが別の物とすり替え・・・
神奈川県、会社員がわいせつ行為で今日2人逮捕される
神奈川県警、遭難増加でHPに登山の危険個所がの情報公開
静岡、バスと乗用車が衝突
埼玉、中高年に急増している遭難!気軽に登山は要注意!
Posted by shiirazannsu at 22:27
│気をつけて!