神奈川、“自転車暴走族“結成に因縁つけ集団暴行で6人書類送検
自己紹介サイト「プロフ」に
“自転車暴走族”
結成を書き込んだ
中学生に
因縁をつけ暴行したとして、
神奈川県警少年捜査課と相模原北署は19日、
傷害の疑いで、
いずれも14歳で相模原市に住む
市立中学2年の少年6人を書類送検し、
市立中学2年の少年(13)を傷害の非行事実で
児童相談所に通告したそうです。
どうしてそんなことしなくちゃいけないのかねぇ~。
一体何が気にいらなかったんだぁ?
おおよそ、生意気だとか何とかって理由なんだろうなぁ~。
この事件をめぐっては、
すでにいずれも14歳で
同市内に住む市立中学2年の少年3人を傷害容疑で逮捕し、
家裁に送致しているそうです。
送検容疑は、
1月24日午後8時ごろから
同9時ごろにかけて少年3人と共謀し、
同市内の神社境内で同市に住むいずれも
14歳で市立中学2年の男子生徒6人に
殴るけるなどの暴行を一方的に加え、
約1週間のけがを負わせたとしているそうです。
本当に、何も考えないんだな。
そんなことをして何になるんだろうね。
でも、プロフというのも考えもの。
プロフでなくてもおなじことがいえますが・・・
閲覧に制限をかけている子ならまだしも
誰でも見ることが出来るというのも、
どうかな?
だって、今回のようにプロフを見て
全く関係がないのに、暴行を受ける場合だってあるわけだし。
別に悪いことを書いている訳じゃナインだから良いとは思うけれど、
最近は
知っている、知らないに関係なく、
もし、
何かを見て、気に入らなければ
暴行のターゲットになったりしているじゃないですか。
ちょっと、何もかも
正直に書くのは、
どうだろう?
個人を特定出来るようなプロフィールはごまかしておく方がいいんじゃないの?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000002-kana-l14
関連記事