箱根登山鉄道「夜のあじさい号」が昨日から運行しているよ!

shiirazannsu

2010年06月20日 14:04

箱根町の箱根登山鉄道で19日から、
沿線のあじさいのライトアップと特別電車

「夜のあじさい号」

の運行が始まっているんだって。

17日夜には、箱根湯本駅付近で試運転があり、
4分咲きになったあじさいがライトアップされて夜空に浮かび上がったとのことです。

なかなか、あじさいのライトアップされたのを見る事なんて無いよね。
しかも列車で移動しながら・・・。


箱根湯本から強羅駅間8・9キロの沿線沿いにはあじさい約1万株が植えられ、
途中7カ所で午後6時半から同10時までライトアップされるそうです。


同鉄道によると、
今年は4月に雪が降るなど低温の影響もあり、
開花が10日から2週遅れ、

同駅周辺の見ごろは今月下旬ごろになりそうだということなんです。

特別電車は予約制でほぼ満席だというが、
通常ダイヤの電車でも十分に楽しめるとのことですよぉ~。


珍しいよね。
あじさいの花を見るというのは、
よくあるのは、ライトアップされる花と言えばやっぱりサクラでしょう?

見たみたいよなぁ~。あじさい。

ただ、虫刺されに気をつけなくちゃいけない気がします。

満員と言うことなのでちょっとサイトを除いてみたんだけれどね、
やっぱりすごいです。

ほぼ満席。
すごいですね。

ちょっと写真が載っていたんだけれどね。
確かにすぐ満席になるのが納得できる感じです。

登山電車だから、少しゆっくり出し、これって
案外雨の日も奇麗だと思うなぁ。

昼間も結構一杯かも知れないよ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100618-00000032-mailo-l14

関連記事