メルセデスベンツが湘南自然学校に 車両提供したんだって!

shiirazannsu

2009年07月23日 22:51

メルセデスベンツ日本は、
子どもを対象とした自然体験活動を行っている

湘南自然学校に、

メルセデスベンツの

SUVモデル
『Gクラス』と『Mクラス』

を各1台提供すると発表したそうです。


えぇ~、2台もぉ?
どうして?どうして?

見出しを読んだときには、すっごぉ~いって思って、
記事を読んでみるとまたまた、すごかった。

太っ腹というか、なんというか・・・

すごい!

の一言に尽きるような気がします。

湘南自然学校は、
自然の中で子どもを伸び伸びと育てるために
ドイツで普及している取り組み

「森のようちえん」

をヒントに、

「多くの子どもたちに自然体験を」

をスローガンに休日を利用した

自然の中での体験活動を通して、

子どもの自主性や個性を尊重した健全な育成を目指している。

すごく注目されていて、テレビでも何度も報道されています。
子供がのびのび育ち、意欲満々の子供たちになり、

本来あるべき姿の子供たちに戻って活動をしているという感じがしました。

現在は、
毎年約3000人の満4歳から小・中学生までの子どもたちが
参加するほどにもなったそうです。

 
・・・で、メルセデスベンツ日本では、

湘南自然学校の取り組みに共感し、
キャンプ地での使用に適している

四輪駆動のSUVをサポート車両として提供するということになったようです。

ちょっと、心憎いのはただ、単に車を提供するというのではなく

これら2台の車両に、
湘南自然学校のスローガンをモチーフに森をイメージしたグリーンを基調とした

ステッカーを施してあるとのこと!


湘南自然学校がキャンプを行う

▽中津川村キャンプ場(埼玉県秩父市)
▽西伊豆キャンプ黄金崎(静岡県賀茂郡西伊豆町)

で使用されるそうです。


これからの湘南自然学校・・・
ますます楽しくなり、
参加者も増えてくるでしょうね!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000033-rps-soci

関連記事